
Prunella vulgaris L.var.lilacina Nakai.シソ科.
花穂[かすい]部分にプルネリン,カリウム塩が含まれ腫れ物,浮腫に煎じて飲むと効くとされる.生薬名はカゴソウ[夏枯草].和名は円筒形の花穂が弓矢を入れる靫[うつぼ]に似ていることに由来.

| 分類[APG] | |
| - | 被子植物[angiosperms] |
| - | 真正双子葉類[eudicots] |
| - | 中核真正双子葉類[Core eudicots] |
| - | キク群[Asterids] |
| - | シソ類[Lamiids] |
| 目 | シソ目[Lamiales] |
| 科 | シソ科[Geraniaceae] |
| 属 | ウツボグサ属[Prunella] |
Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.