
Plumbago auriculata.英語名は Cape leadwort.
アオマツリ,プルンバゴとも言われ,南アフリカが原産.半つる性で1.5mほどの低木で本来は常緑性.
ルリマツリの仲間は約20種類ほどが主として熱帯地方で知られています.
ルリマツリという名前の由来は,「ルリ」は花色から,「マツリ」は花姿がマツリカという名を持つジャスミンに似ていることによります.
イソマツ科で観賞用に栽培されるものとしては,ルリマツリの他に,アルメリア,ハナハマサジが知られています.

| 分類[APG] | |
| - | 被子植物[angiosperms] |
| - | 真正双子葉類[eudicots] |
| - | 中核真正双子葉類[Core eudicots] |
| 目 | ナデシコ目[Caryophyllales] |
| 科 | イソマツ科[Plumbaginaceae] |
Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.